1: 2019/01/18(金) 07:04:42.50 ID:n/6mgu0+F
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/17/86675.html
『アサシン クリード オデッセイ』のクリエイティブディレクターJonathan Dumont氏は、
本作向けDLC「最初の刃の遺産」エピソード2「影の遺産」のストーリーについて、公式フォーラムで謝罪しました。
『アサシン クリード オデッセイ』のクリエイティブディレクターJonathan Dumont氏は、
本作向けDLC「最初の刃の遺産」エピソード2「影の遺産」のストーリーについて、公式フォーラムで謝罪しました。
これは、「影の遺産」のエンディングにて、主人公が自分の血統を後世に残すため、
とあるキャラクターと結ばれ子どもを作る、という展開に対する批判を受けたもの。
「選択」をテーマの一つとして主人公のセクシャリティまで自由に選べた(同性愛を貫くことも可能)
本作で、異性とのロマンスを半ば強制させられる展開となっていました。
こうした批判に対し、Dumont氏は、公式フォーラムに謝罪文を掲載。
本DLCのストーリーは、キャラクターの血統がアサシンにどのような影響を持続的に与えるかを説明することが目的だった、
と説明しながら、ユーザーの反応をみたうえで、それが失敗だったことは明らかだ、としました。
祖先の出来事を追体験するという本シリーズの設定と、
すべての行動を自由に選択できる本作のコンセプトが、衝突する形になってしまった今回の件。
全てのユーザーが納得できるストーリーを作り上げていく難しさが、よくわかる事例と言えるでしょう。
なお同氏は、次期DLCとなるエピソード3「Bloodline」について、望まないのであれば、
(異性との)ロマンティックな関係を続けなくていい旨も明かしています。
27: 2019/01/18(金) 08:07:10.06 ID:2are++eya
>>1
これはポリコレ案件ではなく、単純に設定上おかしいだけだろ
これはポリコレ案件ではなく、単純に設定上おかしいだけだろ
主人公のセクシャリティまで自由に選べたのに、
それと矛盾するストーリーが強制されたら、明らかにおかしい
2: 2019/01/18(金) 07:15:10.42 ID:jtPr+nLW0
気持ち悪い
4: 2019/01/18(金) 07:19:56.75 ID:2PSroR1C0
子供作れないんだから仕方ないだろ
そこは妥協しないポリコレキチが頭おかしいわ
そこは妥協しないポリコレキチが頭おかしいわ
6: 2019/01/18(金) 07:21:25.63 ID:ya1aqKpoM
ゼノブレ2みたいに女は物扱いで丁度いいんだよ
7: 2019/01/18(金) 07:23:19.81 ID:y+d8nJqD0
>>6
小僧…///
小僧…///
10: 2019/01/18(金) 07:38:00.73 ID:YtUZO4VP0
>>6
トラ乙
トラ乙
19: 2019/01/18(金) 07:54:35.30 ID:ZvIICo0ia
>>6
これが皮肉でないとしたらただのクズの発言だな
これが皮肉でないとしたらただのクズの発言だな
8: 2019/01/18(金) 07:34:11.40 ID:Y5xm5tMX0
これはポリコレ関係なく演出の大失敗だと思う
ポリコレに対してはほぼ全員が否定的な日本でも
百合アニメの主人公を男とくっつけたら大炎上するやん
16: 2019/01/18(金) 07:46:37.14 ID:/TwZswAE0
>>8
ガイア案件だもんなそれ
ガイア案件だもんなそれ
30: 2019/01/18(金) 08:08:07.17 ID:iAeHn2DYd
例えとしては>>8が1番分かりやすいな
個人のセクシャリティとは関係なく「そう言う関係がアリな世界観」として売ってた時点でその部分を信頼して買ったユーザーにとっては裏切りでしかない
個人のセクシャリティとは関係なく「そう言う関係がアリな世界観」として売ってた時点でその部分を信頼して買ったユーザーにとっては裏切りでしかない
9: 2019/01/18(金) 07:35:25.70 ID:xYlNUa3Gd
もうめんどくせーから木の股からポンポンと英雄だの勇者うまれてろよ
11: 2019/01/18(金) 07:40:26.47 ID:wq7L0lbJ0
同性だと血統残せないだろw
12: 2019/01/18(金) 07:42:44.91 ID:2PSroR1C0
これは歴史モノで祖先の話を追体験するって設定があるんだから
異性愛者だろうと同性愛者だろうと
子供作るために異性とそうなるのは必然なんだよ
そこすら否定するのはもうただのキチガイだろ
異性愛者だろうと同性愛者だろうと
子供作るために異性とそうなるのは必然なんだよ
そこすら否定するのはもうただのキチガイだろ
13: 2019/01/18(金) 07:43:21.22 ID:K6PgLZ/+a
笑うわwww
アサクリはホモゲーじゃなくて
ホモにもなれるゲーなのにノンケストーリーで炎上とか草
ホモは生産性がない事実をゲームでも突きつけられてにファビョってるんだろうな
アサクリはホモゲーじゃなくて
ホモにもなれるゲーなのにノンケストーリーで炎上とか草
ホモは生産性がない事実をゲームでも突きつけられてにファビョってるんだろうな
14: 2019/01/18(金) 07:43:51.26 ID:EuY8UNWi0
どうやって自分が世に生まれたのか知らんのか
あらゆる生物にとって最重要の行為だぞ
15: 2019/01/18(金) 07:44:38.82 ID:DD5N5nq20
ポリコレ連中は自分がどうやって生まれたかもわからんほどのバカって事がわかったな
17: 2019/01/18(金) 07:49:42.87 ID:ggZfq/CX0
ubi「面倒だから次回作では恋愛要素無くすわ」←こうなりそう
24: 2019/01/18(金) 08:03:25.93 ID:qmy0GVw8M
>>17
ほんこれ
過剰反応にも程がある
ほんこれ
過剰反応にも程がある
18: 2019/01/18(金) 07:51:12.56 ID:F6HgatF80
LGBTにも配慮してますよって宣伝しといてこれは駄目だろう
20: 2019/01/18(金) 07:56:12.74 ID:ASPSKIGg0
ゲーム製作者は逆に同性愛描写を強要されてるんだが?
21: 2019/01/18(金) 08:01:02.70 ID:LngQOnL+d
発表当初から疑問だったけど、大昔の人間の子孫が主役のゲームなのに同性婚システム入れます!ってやったらそらこうなるわな
ポリコレ云々じゃなくてゲームシステムとして破綻してる
ポリコレ云々じゃなくてゲームシステムとして破綻してる
22: 2019/01/18(金) 08:02:09.29 ID:y7cuSIfc0
は?同性じゃ子供残せないのは事実だろ
マイノリティが調子乗ってんなよ
マイノリティが調子乗ってんなよ
25: 2019/01/18(金) 08:04:43.25 ID:0g7jby7K0
同性では子孫残せないんだから仕方ねーじゃん。
歴史追体験ゲーで何言ってんだ?
歴史追体験ゲーで何言ってんだ?
26: 2019/01/18(金) 08:06:56.21 ID:LapaiR0sa
ゲームの設定全否定じゃねえか…ホモじゃ無理だろ
28: 2019/01/18(金) 08:07:50.33 ID:924TlQf6d
ポリコレ気違いすぎる
29: 2019/01/18(金) 08:07:52.65 ID:3uwlx8HF0
もう現代パートいらねえだろ
先祖の行動を追体験する設定とかどうでもよくないか
デズモンドの物語が終わった時点でやめとけよ
先祖の行動を追体験する設定とかどうでもよくないか
デズモンドの物語が終わった時点でやめとけよ
34: 2019/01/18(金) 08:12:49.47 ID:P+qHUX/2d
ホモ連中は声がデカすぎる
43: 2019/01/18(金) 08:16:46.42 ID:924TlQf6d
>>34
ホモは妊娠する能力ないからな。
ホモだけは実は負け組というw
ホモは妊娠する能力ないからな。
ホモだけは実は負け組というw
38: 2019/01/18(金) 08:14:05.71 ID:C0UGA9jk0
内容の詳細がわからないからアレだが続編につなげるのに必要な演出だったって事なのかな
39: 2019/01/18(金) 08:15:11.69 ID:rKvNevIOM
なんで紀元前を舞台にした作品でポリコレに気を使わないと行けないんですかね…
49: 2019/01/18(金) 08:20:34.20 ID:KydTADOh0
イチイチ反応するからこんなことになる
これからのソフトにも影響するだろうに
オデッセイでは配慮されてたのに!!みたいに言われるぞ
毎回男女主人公で異性愛も同性愛も可能で・・って作る気か
これからのソフトにも影響するだろうに
オデッセイでは配慮されてたのに!!みたいに言われるぞ
毎回男女主人公で異性愛も同性愛も可能で・・って作る気か
56: 2019/01/18(金) 08:25:36.19 ID:iUCYziyQp
主人公がガチホモだと思ってプレイしてたらバイだったって程度の出来事だろ


ゲム夫
これは中々面倒な問題ですね…
個人的にはここまで気を使わなくていいと思うけど、そう簡単な話ではないんだろうなぁ。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1547762682/
コメント